2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

類似と非類似のインフレーション/「空似」展

子供がいて、その両親と、両親の友人達がいる光景を想定せよ。友人の一人が、子供の顔が母親に似ている、という時、その子供の顔には母親の顔が重ねられている。そこへ別の友人が「いや、目もとは父親に似ているかも」といえば、母が重ねられた子の顔の目も…

キャンバスと違う所にある絵画/有原友一展

拝啓 ○○さま こんにちは。お住まいの街はやはり寒いのでしょうか。今日、埼玉は雪になっています。この冬になって初めての積雪です。うちの五歳になる長男は昨日から雪になると断言し楽しみにしていたのですが、大人は意地悪にもどうせ雨にしかならないし、…

神奈川県立近代美術館・葉山館における桑山忠明展「HAYAMA」

美術館の5つの部屋にあわせて、各作品を設置している。受付で渡される作品表には、それぞれの展示室の大きさと制作年、作品素材、作品点数、所有者が記されている。またそこに示されている「お願い」を読むよう指示される。 「お願い」 ・作品にはお手を触れ…

追記

まったく関係がないけど、上田和彦さんとの「組立-転回」の対話を更新しています。 http://kumitate.org/ 今回は三菱一号美術館でのシャルダン展について。このシャルダン展は、とても良い展覧会でしたので、会期が迫ってますが是非。対話中でも語られていま…

アメリカの「自然」(セザンヌが消した):メトロポリタン美術館展

東京都美術館で年末に「メトロポリタン美術館」展を見てきた。僕が改めて認識したのが、「自然」こそアメリカにとって重要なアイディンティティだったのだな、ということだ。広大な大地、空、荒々しい気候、野生動物、森林、海洋、湖沼といったモチーフは「…