2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は第19日の29日、決勝トーナメント1回戦最後の2試合。1次リーグE組2位の日本(世界ランク45位)は、史上初のベスト8進出を懸け、プレトリアのロフタス・バースフェルド競技場でF組1位のパラグ…

いやもう本気で

゚ 。 ,∧_∧ ゚。 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 岡ちゃん、ごめんなさぁいいいいいいいい (つ ⊃ ヾ(⌒ノ

ボストン美術館展は、出品作が予想外に良く驚いた。ベラスケス、ヴァン・ダイク、レンブラント、ゲインズバラ、クールベ、マティスといった作品のいずれもが魅力的で、目玉に1-2点だけ佳品をあて、他が在庫一斉処分という風の類似企画(●●美術館展…)より、…

なびす画廊で松浦寿夫展

「組立」でご一緒している松浦寿夫さんの個展が開催中です。近隣では南天子画廊で岡崎乾二郎さんの個展がやはり開催されており、注目です。blocにも情報登録しました。 ●松浦寿夫展 なびす画廊 http://www.nabis-g.com/index.html ●岡崎乾二郎展 南天子画廊 …

川村記念美術館でバーネット・ニューマン展

川村記念美術館のwebサイトでバーネット・ニューマン展が予告されています。トップページには何もないのですが、カレンダーのページを見ると、本年9月4日から12月12日までが「バーネット・ニューマン展(仮称)」とされています。 http://kawamura-museum.di…

六本木の森アーツセンターギャラリーでボストン美術館展。モネで1コーナーを作っているのが特徴的なのだけれども、そういうキュレーションを無視して個人的に最も重要だと思えたのがセザンヌだ。1877-79年に製作された「池」は、セザンヌの特異性をはっきり…

サッカーワールドカップで日本代表がカメルーン相手に勝っちゃった。びっくりした。日本代表は、恐ろしくリアルに、勝ち点を狙うサッカーをしてその目標を達成した。この成果の原因は大きく三つある。第一に非常にはっきりとしたコンセプトを持っていたこと…

昨日は朝から自宅前の空き地の草刈りをしていた。引っ越しをしてきた冬場は枯れ草ばかりだったのが、春先にぽっぽと様々な芽が吹出して、気づいたらそれはそれは見事なまでに様々な雑草が生い茂り、その背丈はぐんぐんと高くなって、素晴らしく鮮やかな緑の…

追記さらに

芸術の「見る教育」に関してはツイッター上で以下の議論があったそうです。参考までに。 http://togetter.com/li/26981

追記

いまだにはてなキーワードに古谷利裕の項目がないのに驚愕したので作成しました。初めてのキーワード編集なので、問題があれば修正ください。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%C3%AB%CD%F8%CD%B5

ペドロ・コスタ氏が東京造形大学の客員教授に就任されたそうです。 http://www.zokei.ac.jp/news/2010/021.html 最近の造形の展開は注目に値します。諏訪さんが学長に就任したのは、本当に良かったと思っていたのですが、しかしこれは造形云々ではなく、日本…

キューブリックの「2001年宇宙の旅」は、今見てもやっぱりクオリティが高い映画で、ついつい眺めてしまう。日本語字幕なしで、英語だけで見ていてもほとんど困らない映画で、それだけでも凄いな、と思うのだけど(「博士の異常な愛情」とかだとやっぱりセリ…

言語の爆発的失敗 東浩紀から吉本隆明「マス・イメージ論」への遡行

一 「マス・イメージ論」というクレーター 読む事が出来ない本がある。なぜこんなにも読めないのか。 一九八四年に福武書店より出版された吉本隆明「マス・イメージ論」に対する批判は、柄谷行人「モダニティの骨格」(一九八五年「批評とポストモダン」収録…

昨年3月の「組立」展で配布したフリーペーパーに掲載の、永瀬によるtxt『言語の爆発的失敗 東浩紀から吉本隆明「マス・イメージ論」への遡行』の全文を転載します。「ユリイカ」5月号に掲載された佐藤雄一氏のtxt「QF小論」中にある「床屋談義」に当たるも…

・頼まれて、ある文章を書くことになっているのだけど、まったく何の準備もしていなかった。そうこうしているうちに、その文章のきっかけとなるような出来事があって、ああ、これなら書いてみたいな、と思って、しかしそのモチーフについては以前このblogで…

hinoギャラリーで松本陽子ドローイング展「Regarding Living Beings」。私は以前、移転前のhinoギャラリーで松本陽子氏のタブローの展示を見たとき「なぜ後から白をかけるのか疑問」と書いたのだけれど(参考:id:eyck:20050204)、今回のドローイングにおい…