2004-01-01から1年間の記事一覧

中古マンションのリノベーション

先日書いたikmoによる中古マンションのリノベーションが完了した模様。オープンハウス(オープンルーム?)にオヨバレしたので行ってきます。ikmoによる作業日記はこちら。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ikmo/Arch/312/312.htm 近所には時計作家の内田さん(…

絵が描きたくなる展覧会

川村記念美術館でロバート・ライマン展(http://www.dic.co.jp/museum/exhibition/exhibition.html)を見てきました。結論から言うと、「うーむ、絵が描きたくなる展覧会だなぁ」ということで、こういう感想を持たせてくれる展覧会というのは「アタリ」です…

なんと題してよいやら

●加納光於展(http://www.kgs-tokyo.jp/human/2004/040913.html) なんか個展やってました。加納光於先生。どのくらい知られてる人なのか分からないので簡単に説明しとくと、もともと銅版画をやってた人。駒井哲郎と並び立つ巨匠(?)。駒井哲郎が芸大出で…

ベネチア国際建築展で妹島・西沢両氏が金獅子賞受

http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040911i405.htm 妹島和世氏は金沢21世紀美術館(http://www.art.city.kanazawa.ishikawa.jp/)で受賞。銀座オペークはいろんな意味でApple Store, Ginzaに圧勝してますね*1。個人的に非常にアクセスするチャンスが…

スウィングガールズ

公開してたんですね。見て無いですが。やっぱ多少は「ウォーターボーイズみたいなの作って!」といわれてしまった大人の事情があったんだろうなぁ。ま、結果面白ければいいんです。見たいですね。 矢口監督の過去作品では、興味ある方は「ひみつの花園」はビ…

一つなるもの/分裂/試行錯誤(2)

昨日の続きです。では、その段階で小林正人氏の絵画は完成したのか?そうは考えないところが、この作家の恐ろしさです。「総体」と「単体」はまったく違います。総体はあくまで分裂した各要素の、ある重なりあいの様相であり、実は分裂そのものです。 あくま…

一つなるもの/分裂/試行錯誤(1)

shugoartsで小林正人展を見てきました(http://www.shugoarts.com/jp/kobayashi.html)。文章が長くなったので、2回に分けます。会場の壁に、中程度の大きさ(縦60cm×横100cm程度?)の絵が5点立て掛けてあります。また、会場の壁の中程から高いところまでに…

無意味更新

小林正人展を見てきましたが、困った。どう書いていいものやら。どないしろっちゅうねん。サイトの本人の言葉はわけわかんないし。まとまった文章を書くにはちと時間がいりそうです。ヒントとしては、 単一性/分解/合一/破綻/瞬間性 モダンとロマン主義…

複数の時間を生きる1つの落下

ギャラリー山口で、奈木和彦展「なくした井戸」を見てきました(http://www.gaden.jp/yamaguchi/2004/040906b.htm)。地下のスペースに、7つのオブジェクトが置かれています。 会場に入って左手の壁面には箱が3つかけられています。中には青いフィルムに印刷…

中古マンションのリノベーション

IKMOのサイトでは、中古マンションのリノベーションのレポが始まってます。スクロールして、一番下から見てね。IKMOのサイトのTOPはこちら。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ikmo/ リノベーションのレポはこちら。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~ikmo/Arch/312/…

田中純氏の自邸建設レポ

http://www007.upp.so-net.ne.jp/minnanoie/ 表象文化論の田中純氏(http://before-and-afterimages.jp/)の自邸の建設レポ。といってもサイト製作も、自邸設計も奥様の有子さん。「あなたならできる」と言われて、建設会社の人と相談しながら図面を書いたそ…

さよなら夏の日

去年の今頃はこんなもの作って遊んでました。 http://www5d.biglobe.ne.jp/%7Enakatz/monobit/ryu/tsunagu1.htm Start押すと、3メガくらいのデータがダウンロードされますんで、ナロードバンドの方は注意。夏が逝くねぇ。

売れたか/売れなかったか?(3)

文脈の未形成、というのはBunkamuraも気づいているかもしれません。要は、今までのミュージアムでの企画が「LANDING」展に来て欲しい''客層''を呼び込んで来なかった、ということです。 くだくだしく書くのもどうかと思うのですが、Bunkamuraザ・ミュージア…

売れたか/売れなかったか?(2)

なんか無意味にアンテナ上がってました。すいません。ええと、昨日の続きです。 「文脈の読み違い」というのは、ちょっと大袈裟な言い方だったでしょうか。要するに、「売りにくい若手の美術」を売るためにBunkamuraが考えたラインが、ちょっとズレてたんじ…

売れたか/売れなかったか?(1)

Bunkamura Art Show 2004“LANDING”を見て来ました(http://www.bunkamura.co.jp/gallery/event/artshow04.html)。 この企画の要は「現代美術(?)を売ってる」というところです(いやフツーのギャラリーでも売ってるんだけど)。議論の余地はいろいろある…

セザンヌのタッチ

Bunkamuraでグッケンハイム美術館展を見て来ました。会場始めに近い場所にあるセザンヌ「シャ・ド・ブッファン近郊」について書きます。 この絵は、セザンヌの父親が購入したシャ・ド・ブッファンの土地、農地と木立の続く風景をキャンバスに油絵で描いてい…

図像/絵の具/画布/木枠

終わってしまった展覧会ですが、Oギャラリーで織戸ゆかり展を見てきました(http://www4.big.or.jp/~ogallery/Pages/ryakureki/orido.html)。油絵ですね。 まず目に入ったのは「キャンバスの張り方が乱暴?」ということで、その波打つキャンバスの「耳」(…

覇気なしメモ

以前も書きましたが、個展を11月30日から外苑前ART SPACEで行います。情報はhttp://www.tcat.ne.jp/~kyouichi/info/info.html 小さい作品を住宅雑誌の撮影で借りたいというお話が。…写真にしたらトンじゃいそうな気がするなぁ。 北海道歩いてた友人は、無事…

ムンク「叫び」強奪

映画ばりの、まさに強奪だった模様。「マドンナ」も一緒に盗まれちゃッた。 http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=6050130&section=newsどっちも超有名作。叫びはこれ。 http://cgfa.sunsite.dk/munch/p-munch12.htm…

展覧会メモ・内海聖史展

MOTアニュアル(id:eyck:20040331)に出していた内海聖史氏の個展。 MACA GALLERY 下北沢駅北口徒歩7分 155-0031 世田谷区北沢4-10-4 TEL 03-3469-1320 9/14-10/17 ※金・土・日・祝日のみの限定開館 開館時間 金曜 夕方16:00-20:00 土・日・祝日 13:00-19…

ブラックホールからの脱出軌道

ギャラリー山口で、堀浩哉展を見てきました。1980年代の旧作から、2003年の作品までの絵画作品を展示した個展です。1辺が2M,3Mを超えるような大きな木製の自作パネルに、様々なストロークが積み重ねられています。そのタッチや粗密、色彩は、年代によって様…

浅田彰/田中康夫の直島レポ

憂国呆談で安藤忠雄の直島プロジェクトを取り上げてます。 http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200408/index.html ベネッセアートサイトはこちら。 http://www.naoshima-is.co.jp/ 浅田彰という人の「正しさ」が鬱陶しいのは相変わらずですが、好悪を別に…

展覧会メモ

●琳派展 http://www.tokyo-np.co.jp/event/rimpa/ 東京国立近代美術館 東京都千代田区北の丸公園3−1 開館時間: 午前10時〜午後5時(金曜日は午後8時まで開館/入館はそれぞれ閉館30分前まで) 8月21日(土)〜10月3日(日) 地図 http://www.tokyo-np.co.jp…

展覧会メモ

おぉ、小林正人展がshugoartsで。しかしまた、ロマンティックなタイトルですね。 ●小林正人「星の絵の具」 シュウゴアーツ http://www.shugoarts.com/jp/ 9/4(土)〜10/16(土) 11:00-19:00 日・月曜日、祝日休廊 地図 http://www.shugoarts.com/jp/info.h…

友人がテント背負って北海道北部を歩いてます。宗谷岬めざしてます。って、台風来てるよ!http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typhc.html 彼が今歩いている名寄方面が見られる?旭川のWebカメラ。 http://www.stv.ne.jp/webcam/asahikawa/refres…

クリープの無いコーヒー?

表参道のNadiffで、山口晃挿絵展「菊燈台」を見て来ました。 澁澤龍彦の「菊燈台」の新装版のために描かれた挿絵の展覧会です。あの(どうしても「あの」がついちゃうんだけど)山口晃氏の展示ということで、どんだけ遊んで来るかなと思ったら、水彩紙に描か…

野沢二郎展

那須・殻々工房で野沢二郎展「まだそこに留まっている光」を見て来ました。いやぁ、電車で行って正解。那須街道は車が動いてなくて、なんだか駐車場になってました。 我々はお店の居心地が良く長居したせいで殻々工房の工房長+厨房長+そのお友達に御迷惑を…

航空写真データベース

もうあっちこっちで紹介されてるらしい「国土画像情報閲覧機能」。昭和49年くらいから10年間隔程度で飛行機から撮影した日本各地の(といっても北海道や九州の一部はもれてる)カラー写真がデータベース化されて閲覧できます。http://w3land.mlit.go.jp/cgi-…

昨日ブリジストン美術館(http://www.bridgestone-museum.gr.jp/)に行ったら、月曜日は定休日。しかたがないなーと京橋周辺のギャラリーを回ったらどこもお盆休み。うさばらししようと思って行った八重洲ブックセンターで買った本は大はずれ。自分のばか。 …

展覧会メモ/Bunkamura Art Show 2004 “LANDING”

稲垣智子(インスタレーション)、今野尚行(ペインティング)、大谷有花(ペインティング)、大森暁生(立体)、goasa(ペインティング、インスタレーション)、渡部裕二(映像、ドローイング)。 多彩なジャンルと高いクオリティでアートシーンを彩ってき…